長野 飯山の建築設計 松村デザイン建築事務所

tel:0269-85-2493
facebook 松村デザイン建築blog インスタグラム ピンタレスト
HOME > スタッフブログTOP

Blogスタッフブログ

2023.11.20

こんにちは!企画デザイン部関口です。 19日(日)は中野市江部「+M」のプレオープン&第12回ふれあい祭りを開催しました。 前日から匠の会とマツケンスタッフで準備し、途中あられが降ったりで当日の天気も不安でしたが、1日中気持ちの良い[...]

続きを読む

2023.11.17

こんばんは!工務の桒原です。 いつもは会長と一緒に行っている測量ですが、今回は会長(おじいちゃん)&かのんちゃん(孫)コンビから藤原さん(お父さん)&かのんちゃん(孫)コンビにかわりました。 頼もしいコンビです。 3枚目の写真は19日のふれ[...]

続きを読む

2023.11.16

こんにちは 設計部の三橋です 中部電力をお使いの皆さん、もう10%割引の申し込みはされましたか? 私は昨日、申し込みました! 電気代の高騰が続いています。 少しでも対策をしていきましょう。 さて、秋になると届く、熊の出没メール。 もう山には[...]

続きを読む

2023.11.16

こんにちは! 設計部の西條です! 今日は,気持ちのいい秋晴れ! とはいえ、近くの山は雪景色となり、暦の上でも、すでに冬の始まりですね(^^) 来月引き渡しの物件も、最後の仕上げに入ってきました。 今日は、造作TVボートの取付に家具屋さんと、[...]

続きを読む

2023.11.14

こんにちは 事務の清水です。 先週からの冷え込みで肩がバッキバキになってます。今日の日中は久しぶりのぽかぽか陽気でしたが、事務所の窓から見える山はずっと白いまま・・・雪道が今から怖いです。 さて、先日 完成物件で現場パトロールを実施しました[...]

続きを読む

2023.11.13

こんにちは。 設計部の信木です。 先日、建前を行ったお施主様に棟札を書いていただきました。 棟札とは、建前の年月日や建築主、施工者などを記した建築の記録となるものです。 小屋裏に取り付ける為、普段生活していると見えなくなりますが、改修工事を[...]

続きを読む

2023.11.10

こんにちは!設計部の平井です。 今日は月に一度の棟梁会議でした。 設計と岸田さん、大工さんがみんな集まる貴重な日です。 工程の確認や今困っていることを解決するために、みんなで意見を出し合います。 積極的に意見を出し合って、みんながより仕事が[...]

続きを読む

2023.11.09

こんにちは!代表の松村です。 気温の差が激しいのでお身体にはご自愛くださいね。 ・今回は特殊建築物系の仕事の日常 ・2050カーボンニュートラル ・盛りだくさんのイベントのお知らせ をお届けします。 ◆10年前に設計をさせていただいた地元野[...]

続きを読む

2023.11.08

こんにちは。 寒さでひざが痛くなってきた経理の保坂です。 . 今年度より毎週水曜日を『NO残業DAY』に設定。 定時で帰ることを目標とし業務改善に日々励んでいます。 毎日、毎週のように保坂から言われ、耳にタコでしょうが・・・どうして[...]

続きを読む

2023.11.07

こんにちは!企画デザイン部の関口です。 今日はイベントのお知らせです。 週末はぜひ見学会に遊びに来てください 【飯山市旭で完成見学会を開催します!】 . 『趣味を楽しむ雪国のガレージハウス』 家族でBBQを楽しんだり、車を整[...]

続きを読む

2 / 1061234...153045...最後 »

カテゴリー

アーカイブ

オープンオフィス

リフォームを検討されている方、マンション購入か一戸建てを迷っている方など建築相談を行っています。

詳しくはこちら