長野 飯山の建築設計 松村デザイン建築事務所

tel:0269-85-2493
facebook 松村デザイン建築blog インスタグラム ピンタレスト
HOME > スタッフブログTOP > 整理収納についての考え方【第二弾】

スタッフブログ

整理収納についての考え方【第二弾】

2021.01.14

 

こんにちは!今回も整理収納についてお話ししていきます。

 

整理とは「区別する」こと「不要なモノを取り除く」ことでしたよね!

今回は実践編ですので、お家で普段片付けないところやごちゃごちゃ

しているところを整理して見てください。

 

整理する時は段階(ステージ)があります。

順序に沿って行うことでスムーズに進んでいきます。

 

【ステージ1】

必要なモノと不要なモノが混在した状態

→不必要なモノを取り除く

 

①床にシートを敷いて(汚れ・傷防止)引き出しにあるモノを全部出す。

②比較的よく使っているモノは右側に、ほとんど使っていないモノは

左側に分けていく。

③右側に残ったモノだけを引き出しに戻す。

④左側に分けたモノは捨てられるモノは捨て、迷いのあるモノは期限つき(1年以内)BOXを作って入れておく。

※1年経っても使わなかったモノは捨てる!!

整理収納

 

【ステージ2】 不要なモノがなくなっている状態になります

 

【ステージ3】更に!

使用目的や頻度、使用時期別にモノが区別されている状態になり、何がどこにあるかが一目瞭然!モノの種類や数もさっと把握できるようになる。

 

整理収納2

 

ここまでくるとだいぶ片付き、スッキリします。

何がどこに何個あるかすぐわかるようになると、

前回お話しした【経済的な効果】にも繋がります。

ぜひ皆さんもやって見てください(^○^)

第二弾で行う断捨離の中で「私ってモノが捨てられないな・・・」と

思っている方がいると思います。

次回は「なぜモノが捨てられないのか?」を紐解いていきます。

 

家事ラクなお家を見学しにいく↓

https://www.mkd-house.com/tours/8872/

 

子育て支援設計室のイベントに参加する↓

https://www.mkd-house.com/event/8913/

カテゴリー

アーカイブ

オープンオフィス

リフォームを検討されている方、マンション購入か一戸建てを迷っている方など建築相談を行っています。

詳しくはこちら